別サイトで公開していた私のブログをこちらに統合しました。母親の介護の話題や、日頃の活動を通じて感じた事や伝えたい事などを不定期ですが、綴っていければと思っておます。
母親の自宅での生活痕が消えてゆく!
病院での入院生活を始めて5カ月!自宅へ戻って生活をする!という事がもはや不可能になった母親の使用していた大きなものから少しづつ整理しています。
介護の辛さから解放と引き換えに訪れる心の辛さに悩む日々
自宅で介護をしていた母親が入院生活を送る様になり、身体的な負担はなくなりましたが、それと引き換えに今度は病院にいる母親に何もしてやれない思いで、心が辛くなる日々。介護とは本当に・・・。
母の転院から一カ月、家族の複雑な心情
母が転院して一カ月が経過。家族の複雑な心情と介護から解放された現実について語ります。
母親のために身体障害者手帳を申請!役所での手続き体験記
母親の介護のため、身体障害者手帳を申請しました。診断書取得から役所での手続き、結果発表までの全体験を詳細にご紹介します。
入院費負担が軽くなった母の実例!指定難病認定証の助成制度
指定難病認定証のおかげで母の入院費用が大幅に軽減された実体験を紹介します。取得方法や助成内容、実際の効果について詳しく解説します。
食べる楽しみが消える瞬間!母親の食事が無くなった理由
母親の食事が無くなった」という衝撃的な現実。食べる楽しみが失われる日常とその意味について深く考察します。
誤嚥性肺炎で再入院!生死の境を彷徨う母親!介護疲れから解放される家族
母親が誤嚥性肺炎で再入院し、家族は生死の境を見守る日々。介護疲れから解放されるための方法と心のケアについて解説します。
新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします
2024年1月1日新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。年始にあたっての簡単なご挨拶です
要介護3!母親の介護!現在の近況をご報告します
本格的な介護をはじめて3年余り。私の母親の状況と周りの介護をする人間の状況を不定期にお伝えしています。世の中に介護をされている同じ様な方々が大勢おられると思います。私たちの状況や介護のやり方は他の方々と比べてどうなんだろうか?これでいいのだろうか?と日々自問自答しながら悪戦苦闘しております。
健康寿命を終えた先にあるものとは?生きるとはどういう事なのか?
最近読んだ本に健康寿命と平均寿命ということが書かれていました。この差が平均で数年はある事が多いと。私の母親が今まさにその真っ只中で非常によくわかるんです。健康寿命を終えたその先にはいったい何があるのだろうか?どうすればその後の人生を幸せに送ることができるのか?模索する日々が続いています。