プリウス50系情報 走行距離15万キロを突破!生涯燃費は?過去の燃費もご紹介します プリウス50系前期型の私のプリウスも5年ちょっとで15万キロを突破しました。ここまでは大きなトラブルもなく無事に走ってこられたのですが、ここから先はいろんな部分に経年劣化や走行距離に伴う故障やトラブルなどが発生してくると思っています。今回は現時点での生涯燃費とこれまでの生涯燃費との比較などをお伝えしていきたいと思います。 2022.07.27 プリウス50系情報
プリウス50系情報 プリウス50系前期型!令和4年6月の燃費をご報告します! プリウス50系前期型、走行距離15万キロ超え!毎月恒例の月間平均燃費のご報告です。今回は2022年6月の月間平均燃費になります。ここ数か月平均燃費が良かったのですが今月は・・・。予想よりもちょっと低い数値になりました。 2022.07.04 プリウス50系情報
プリウス50系情報 プリウス50系前期型!令和4年5月の燃費をご報告します! 毎月恒例のプリウス50系前期型の月間平均燃費のご報告です。2022年5月の平均燃費の報告となります。今月は最近では珍しく高い数値がでました。走行距離もやや多めの3000キロオーバー。気候や天候も良かったので、いつもよりちょっと多めのドライブとなりました。 2022.06.04 プリウス50系情報
プリウス50系情報 雨でもないのにオートワイパーが作動!レインセンサーに品番違いが存在 プリウス50系前期型のオートワイパーに使用されているレインセンサーに品番違いの部品が存在しました。普段からワイパーの動きが不安定だということで、今回は品番違いのレインセンサーに交換してもらったので、そちらを詳しく説明していきます。ご自身のオートワイパーも不安定!という方は是非参考になさってください。 2022.05.25 プリウス50系情報
プリウス50系情報 プリウス50系前期型!令和4年4月の燃費をご報告します! 6年目を迎えたプリウス50系前期型の毎月恒例2022年(令和4年)4月の平均燃費のご報告です。月間走行距離2000キロ以上!12月から2月までは15インチのスタッドレス!3月から11月までは17インチの夏用タイヤでの走行です。前年同時期と比較して燃費はどうだったのか?なども含めてお伝えします。 2022.05.11 プリウス50系情報
プリウス50系情報 プリウス50系前期型!令和4年3月の燃費をご報告します! 6年目を迎えたプリウス50系前期型の毎月恒例2022年(令和4年)3月の平均燃費のご報告です。月間走行距離2000キロ以上!2月までは15インチのスタッドレス!今月からは17インチの夏用タイヤでの走行です。前年同時期と比較して燃費はどうだったのか?なども含めてお伝えします。 2022.04.23 プリウス50系情報
プリウス50系情報 保証がつくしプラン5年目車検コース加入してきました!保証書をご紹介! プリウス50系前期型の2回目の車検(5年目)をディーラーさんでお願いしました。同時に保証がつくしプランの5年目車検コースに加入しましたので、実際の保証書の画像をお見せしたいと思います。 2022.03.26 プリウス50系情報
プリウス50系情報 プリウス50系前期型!令和4年2月の燃費をご報告します! 令和4年2月の燃費のご報告です。昨年は一身上の都合により半年間お休みを頂きましたが、今年は毎月掲載していきたいと思います。走行状態も以前の状態に近い状態になりましたので、今年の燃費と数年前の燃費の比較なども行っていきたいと思います。 2022.03.08 プリウス50系情報
プリウス50系情報 プリウス50系のバックドアを電動化!是非実現してほしいです! プリウス50系に関して検索しているとすごい記事が!なんとプリウス50系のバックドアを電動化させようという企画が存在する記事を見つけました。プリウス50系にはオプションとしても存在していなかったバックドアの電動化!是非とも実現させてほしいものです。 2022.02.19 プリウス50系情報
プリウス50系情報 5年目の車検!最後の保証がつくしプランについて詳しく解説! 車検を来月に控えて改めてトヨタのサービスである『保証がつくしプラン』について解説します。知らないではすまされない!抑えておきたい点も含めてお伝えしています。 2022.02.04 プリウス50系情報