プリウス50系の記事1日に2度の自動ブレーキ作動!これはいったい・・・。 先日名古屋へドライブに出かけた時のことでした。妻と私で交代で運転をしていたのですが、何と2人で運転中に2度も自動ブレーキが作動!何が起こったのかよくわからいくらい驚きました。この時の状況をご説明したいと思います。2020.02.13プリウス50系の記事
プリウス50系の記事プリウス50系のディーラーさんでの部品交換が延びました! 2月上旬に予定していたプリウス50系のスイッチとコンピューターの交換作業が延期になり少し伸びました。その事情と理由をお伝えしていきたいと思います。2020.02.12プリウス50系の記事
プリウス50系の記事1回目(3年目)プリウス50系の車検の時期!気になる費用は? 私の愛車のプリウス50系(前期型)が最初の車検の時期を迎えました。今回はディーラーさんでお願いしようかと考えているのですが、いろいろ調べているとディーラーさんの価格はかなり高い!ということなので、ちょっと調べて検討してみようかと思いましたので、車検を検討されている方は参考になさってください。2020.02.11プリウス50系の記事
プリウス50系の記事プリウス50系のリコールがトヨタさんから届きました。 先日自宅のポストにトヨタさんからプリウス50系のリコールのお知らせが届きました。その内容を今回はお伝えしていきたいと思います。2020.02.09プリウス50系の記事
プリウス50系の記事オートライトハイビームの不具合でディーラーさんへ入院する事に! 今年最初のディーラーさんでの作業去年にディーラーさんで点検と修理を兼ねてプチ入院したプリウスですが、その時に一つだけ原因がはっきりしない問題が残っていました。それがオートライトハイビームの作動が不安定だということなんです。不安定とはどういう...2020.01.15プリウス50系の記事
プリウス50系の記事ハイブリッドバッテリーについてあらためて解説します 今回はプリウスのハイブリッドバッテリー(駆動用バッテリー)について詳しく解説していきたいと思います。10系~50系までTHSⅡの仕組みは似ているので、プリウスにお乗りの全ての方にご覧頂ければ幸いです。2020.01.13プリウス50系の記事
プリウス50系の記事ビビリ音の対策の効果(経過報告) 前回お伝えしたビビリ音の対策を施してもらったその後の経過報告です。この問題はかなり長期間経過しないと完全に治ったかどうかは判断しにくいですが、2週間ほど経ちましたので経過報告としてご紹介します。2019.12.31プリウス50系の記事
プリウス50系の記事8万キロ突破と年末なので!2年間の燃費データを開示してみました! プリウス50系に乗り始めて約2年8ケ月!走行距離が8万キロを突破しました。同時に令和元年の年末ということもあり、今回は燃費系のデータを2018年1月~2019年12月まで公開!夏場と冬場の燃費の違いなども含めて参考にして頂ければ幸いです。2019.12.28プリウス50系の記事
プリウス50系の記事ビビリ音との格闘(その2) 以前より定期的に取り組んでいるダッシュボード付近のビビリ音!なかなかすっきりとは解消しませんが、少しずつ静かになってきた気がします。おそらく原因箇所が一か所ではないのだろうと思っています。そんなこんあで今回更にあらたな箇所を対策して頂いたので、その箇所と結果などをお伝えします。2019.12.18プリウス50系の記事
プリウス50系の記事バッテリー交換のお話! 先日ディーラーさんへプリウス50系の点検に伺った所、補機バッテリーが要充電になっているので、そろそろ交換時期の様です!と言われました。早速補機バッテリーについて調べてみましたので、その詳細をお伝えしたいと思います。最安価格もお知らせしておりますので是非ご覧ください。2019.12.16プリウス50系の記事